4つのおすすめ婚活方法を徹底比較!自分に合った婚活方法の選び方

女性 婚活の方法

「結婚を目指して婚活を始める!」と心に決めても、婚活には一体どのような方法があるのかどんな婚活方法なら結婚につながりやすいのか、最初はよくわからないのではないでしょうか?

婚活って、どうやってすればいいの?

自分に合った婚活方法がわからないぞ。

婚活といっても最初は友達に紹介を頼んだり、合コンに参加してみるなど、手近で済ませられる方法を選ぶ人は多いでしょう。しかし、なかなか結婚相手と考えられるような異性とめぐり会えず、ズルズルと時間だけが経ってしまうのはよくある話です。

今記事ではおすすめの婚活方法を、大きく以下の4つに分けて徹底比較します。

おすすめの婚活方法

  1. 婚活アプリ・婚活サイト
  2. 婚活パーティー
  3. 結婚相談所
  4. オンライン結婚相談所

上記4つはおすすめの婚活方法ではありますが、メリット・デメリットも踏まえた上で、選び方についても説明します。それぞれの婚活方法がどのような人におすすめなのかも解説していきますので、自分に合った方法はどれなのか、比較しながら読み進めてみてください。

前置きはこのくらいにして、さっそく本題に入りましょう!

自分に合った婚活の方法とは?おすすめの方法を比較!

結婚式の新郎新婦

パソコンやスマホの普及にともない、婚活も様々な方法から選べるようになりました。

また、同じ婚活中の人でも集中的にお相手探しができる人もいれば、多忙なのですきま時間に婚活したい人もいるでしょう。「すぐに結婚したい」、あるいは「いい人がいれば結婚したい」と、結婚への本気度や状況も人それぞれ

当然、人によって最適な婚活方法は異なってくるのです。

婚活方法によっておすすめの人が異なる

ハートのフルーツ

婚活はぜひ自分に合った方法を選びたいもの。多忙な人なら手軽な婚活方法がおすすめですし、真剣に結婚したいなら、本気度が高い相手が見つかりやすい方法を選ぶのが得策です。

まずは冒頭でお話しした4つの婚活方法について、手軽さと結婚への本気度を比較してみましょう。

手軽さ結婚への本気度
①婚活アプリ・
婚活サイト
5.02.5
②婚活パーティー3.03.5
③結婚相談所2.05.0
④オンライン
結婚相談所
3.05.0

おすすめの婚活方法でも、それぞれ手軽さや結婚への本気度が違ってきます。上記の婚活方法についてさらに踏み込んで、どんな人におすすめなのか、メリット・デメリットを挙げて比較していきましょう。

婚活の方法①:婚活アプリ・婚活サイトはこんな人におすすめ!

スマホとパソコン

婚活アプリ・婚活サイト

手軽さ 5.0

結婚への本気度 2.5

おすすめの婚活方法としてまずご紹介したいのが、婚活アプリ・婚活サイトです。いわゆる異性との出会いを目的としたマッチングアプリのカテゴリーに入る方法ですが、対象者を婚活目的に絞っているのが特徴。

ただ、対象者は厳格にはくくれないため、中には婚活に限らず、恋活も含んだサービスもあります

婚活サイトでも多くがアプリ版もあり、パソコンでもスマホでも使えるため、広く利用されている婚活方法です。

婚活アプリ・婚活サイトのメリット

スマホを持つ女性

婚活アプリ・婚活サイトは、スマホさえあればいつでも好きなときに婚活できる手軽さが大きなメリットです。

女性は無料で利用できる婚活アプリ・婚活サイトもあり、男性も3,000円~4,000円程度の月額料金で、リーズナブルに婚活できます

婚活アプリ・婚活サイトは登録も簡単で、気軽に婚活を始められることから利用者も多い婚活方法。多くの会員の中から条件を絞って相手を探せるのもメリットです。

婚活アプリ・婚活サイトのデメリット

女性

そもそも婚活アプリや婚活サイトは、婚活を目的とする会員に絞ったサービスとはいえ、婚活以外を目的とする会員が混じっているのも事実。

婚活アプリ・婚活サイトでは本人確認や年齢確認は必須とされていますが、遊び目的の会員や勧誘を目的とする業者を排除するところまでは至っていません。プロフィールに嘘が混じっていることも。

真面目に婚活したい人にとっては、結婚への本気度が低い相手と出会うリスクもある方法なのです。

また、ほとんどの婚活アプリ・婚活サイトでは特に担当者のサポートなどはなく、自分1人で婚活を行うことになります。相手と急に連絡不通になったり、会えたとしてもその後が続きにくいなど、特に婚活初心者にとっては不安も多い方法といえるでしょう。

婚活アプリ・婚活サイトがおすすめな人

手をつなぐカップル

婚活アプリ・婚活サイトは以下のような人におすすめの婚活方法です。

婚活アプリ・婚活サイトがおすすめな人

  • コストを安く済ませたい。
  • 手軽に婚活したい。
  • 忙しいので、すきま時間に婚活したい。
  • 自分1人でも積極的に婚活できる。

婚活アプリ・婚活サイトの選び方

ハートの絵

おすすめの選び方は、複数の婚活アプリ・婚活サイトに無料登録し、相性を見てみる方法です。

ほとんどの婚活アプリ・婚活サイトの登録は無料。相手の検索もできて、マッチング成立までできます(双方がいいねを送り合った状態)。ただ、だれかとメッセージ交換するためには、有料登録が必要です。

有料登録の前にいくつかの婚活アプリ・婚活サイトに無料登録してみて、自分の希望に合う相手がどれくらいいるのかや、システムの使い勝手などを確認してみましょう。マッチングが成立しそうなら有料登録すれば良いのです。

婚活アプリ・婚活サイトはいずれも基本的なサービス内容は似ていますが、会員数や出会いのシステムなど、それぞれに特徴があります。

まずは無料登録で相性を見てみるのがおすすめの選び方です。

おすすめの婚活アプリ・婚活サイト

カップル

婚活アプリ・婚活サイトにもいろいろありますが、以下がおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

Omiai ゼクシィ
縁結び
ブライダル
ネット
Pairs
(ペアーズ)
マリッシュユーブライド
(youbride)
月額料金3,980円~
女性は無料
4,378円~3,980円~3,590円
女性は無料
3,400円~
女性は無料
4,300円~
会員数約470万人約47万人約31万人約490万人約50万人約60万人
中心となる
年齢層
20代~
30代前半
20代~
30代前半
20代後半
~30代
20代~
30代
20代~
40代
20代~
40代
目的恋活・婚活婚活婚活恋活・婚活婚活婚活
運営会社株式会社
ネット

マーケティング
株式会社
リクルート

マーケティング
パートナーズ
株式会社
IBJ
株式会社
エウレカ
株式会社
マリッシュ
株式会社
Diverse

上記の婚活アプリ・婚活サイトの中でも特におすすめの3つをピックアップし、ランキング形式で特徴をご紹介します。

1位 ブライダルネット

ブライダルネット
東証一部上場企業のIBJが運営する婚活サイト「ブライダルネット」。真面目に婚活する会員が多いだけでなく、結婚相談所並みのサポートがあり、婚活初心者も安心です。

アクティブな会員が少ないのがデメリットで、特に地方の在住者はマッチングしにくい可能性も。ブライダルネットは有料登録が基本のため、本気度が高い会員に絞られていることも会員の少なさの理由と考えられます。

ブライダルネットのアプリ版から新規登録すると、1か月無料でトライアル会員になれるので、まずはお試しで利用してみるのがおすすめです。

2位 Pairs (ペアーズ)

pairs
婚活アプリの中でも国内最大級の会員数を誇るのが「Pairs (ペアーズ)」です。会員数が多いということは、それだけ出会いのチャンスがあるということ。

Pairs (ペアーズ)に次いで会員数が多いのが「Omiai 」ですが、Pairs (ペアーズ)に似た内容になっているため、Pairs (ペアーズ)と相性が良いようならOmiaiも検討してみてください。

ただ、いずれのアプリも利用目的が婚活以外の会員も多いのがデメリット。利用者が多数になると、どうしても遊び目的など様々な人たちが入り混じるリスクもあるのです。

女性は多くのいいねをもらえる傾向がありますが、男性は多くのライバルの中に埋もれてしまう場合も。無料登録してみて相性を見極めましょう。

3位 マリッシュ


再婚やシングルマザーで婚活したい人におすすめなのが「マリッシュ」です。年齢層も比較的高めで、30代・40代でも引け目を感じることなく婚活できます。20代で初婚の相手にこだわる人には、ほかのPairs (ペアーズ)などのほうが良いでしょう。

マリッシュのシステムで特徴的なのが「あんしん電話」と呼ばれる音声通話機能です。マリッシュ内で相手と通話できる機能で、相手に電話番号を知らせる必要がなく、会う前に相手の雰囲気を知ることができて安心です。

マリッシュのように年齢層が高めでバツイチも多いなど、会員構成に特徴がある婚活アプリ・婚活サイトは人によって向き不向きがあります。やはり無料登録で様子を見てみましょう。

婚活の方法②:婚活パーティーはこんな人におすすめ!

パーティー・イベント

婚活パーティー

手軽さ 3.0

結婚への本気度 3.5

次にご紹介したい婚活方法は婚活パーティーです。

婚活パーティーとは独身の男性・女性とのカップリングを目的として行われるパーティーのこと。様々な趣向を凝らした婚活パーティーが各地域で実施されています。

パーティーの内容によって参加条件が定められていますが、スマホやパソコンからいつでも申し込み可能。時間は1時間30分~2時間程度で、2,000円~5,000円程度で参加できます。男性より女性の料金が安いのが一般的です。

ただ、婚活パーティーの運営会社にはいろいろあり、あまり成果を期待できない内容のものもあります。身分証明書やクレジットカードなどの提示が必要な場合もあるため、婚活パーティーの運営実績が確かな企業が開催するものを選ぶのがおすすめの方法です。

2020年5月5日現在、コロナ対策で多くの婚活パーティーがオンラインで開催されています。自宅からでも気軽に参加できて便利です。

婚活パーティーのメリット

ハートを持つカップル

婚活パーティーが合コンと違うのは、運営会社のスタッフが司会進行を行い、カップリングを目指して様々な企画がある点。そして一度に多くの異性と出会える点です。

婚活パーティーといっても肩ひじ張ることなく、ハロウィンやクリスマスなどのイベントに合わせたものや、遊園地や水族館を貸し切って行われる場合もあります。スポーツなど共通の趣味嗜好をもつ人との婚活パーティーも人気。

楽しい雰囲気の中で異性と出会える上に、会うまでにメッセージ交換などもする必要がないため、「すぐに出会いたい」人にとっては嬉しい婚活方法です。

婚活パーティーによって参加者の結婚への本気度や雰囲気も変わるので、自分に合ったものを選ぶようにしましょう!

婚活パーティーのデメリット

ワイングラス

婚活パーティーでは一度にたくさんの異性と会えるのがメリットですが、初対面の異性とコミュニケーションを取るのが苦手な人には負担に感じられる婚活方法でもあります。

また、婚活パーティーではイケメンや美女など、特定の人に人気が集中してしまうこともあるのはデメリット。第一印象で好き嫌いを決められてしまいがちで、自己アピールが十分にできないと残念な結果に。

また、婚活パーティーは身分証明書で確認されるのは氏名・年齢・顔写真くらいです。年収・職業・学歴や、本当に独身かどうかなど、プロフィールに記載されている内容の真偽を確認する方法がありません

最初から相手を疑ってかかっては良い出会いにつながりませんが、婚活パーティーのリスクとして承知した上で参加しましょう。

婚活パーティーがおすすめな人

シャンパングラス

婚活方法として、婚活パーティーがおすすめなのは以下のような人です。

婚活パーティーがおすすめな人

  • 一度に多くの異性に出会いたい。
  • まずは会って話をしたい。
  • 楽しい雰囲気の中で婚活をしたい。
  • コミュニケーション能力に自信がある。

婚活パーティーの選び方

結婚式の披露宴

婚活パーティーに参加する際は、多数の種類の中から選ぶのが理想的な方法です。年齢層やパーティーの規模など、自分に合ったものを選びましょう。

ただ、最初はどのような婚活パーティーが自分に合うのかわからないでしょうから、とりあえずいろいろな企画に参加してみるのがおすすめの方法です。

男女5人対5人などの小規模のパーティーはじっくり相手と話せますが、間が持たなくなることも。男性・女性合わせて40人程度のパーティーなら、1人あたりと話をする時間は短くなるものの、初心者にはコミュニケーションの負担が軽く感じられておすすめです。

おすすめの婚活パーティー

風船

婚活パーティーの選び方を知っていただいたところで、以下はおすすめの婚活パーティー運営会社の特徴をランキング形式でご紹介します。

1位 PARTY☆PARTY


東証一部上場企業IBJが運営する「PARTY☆PARTY」は業界のリーディングカンパニー。月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上と、確かな実績を誇っています。

会場は駅から徒歩1~3分以内とアクセスが良く、毎月100種類以上の婚活パーティーを開催。趣味嗜好に合う婚活パーティーを見つけやすく、バランスの良い男女比での開催が徹底されているため、カップリング率も高まります。

また、スタッフのサービスレベルが高く、婚活パーティー初心者の人も安心なのもメリット。

人気の婚活パーティーはすぐに埋まってしまうため、早めに予約するようにしましょう!

2位 OTOCON


大手の結婚相談所「パートナーエージェント」が主催する大人の婚活パーティー「OTOCON(おとコン」。結婚相談所が主催ということで安心感があり、真面目に婚活している人たちが集まりやすい婚活パーティーです。

男女8人対8人程度の少人数の婚活パーティーが中心で、じっくり相手と話したい人におすすめ。逆に異性とのコミュニケーションが苦手な人には苦痛かもしれません。

「馬コン」や「ランニング婚」「猫コン」「朝読書婚活」など、趣向を凝らした変わり種の婚活パーティーもあり、興味・関心が似通った相手との出会いが期待できます。

3位 シャンクレール

老舗の婚活パーティー運営会社「シャンクレール」。全国で多種多様な企画の婚活パーティーを開催しています。

シャンクレールのパーティーは“大人数オープン会場”と”個室ラウンジ”の2種類から選択可能。1度に多くの異性と出会いたい人は大人数、1人の相手と集中して話したい人は個室タイプの婚活パーティーを選びましょう。

また、パーティーの種類がカテゴリーに分けられており、希望のものを見つけやすいのもポイント。たとえば「初心者おすすめ」や「結婚前向き」、「平日休み中心」といったパーティーなども選べます。

パーティーの内容によって向き不向きが変わってきます。自分に合った婚活パーティーを見つけるためにも、様々な企画の婚活パーティーに参加してみるのがおすすめです。

婚活の方法③:結婚相談所はこんな人におすすめ!

カウンセリングするコンシェルジュ

結婚相談所

手軽さ 2.0

結婚への本気度 5.0

昔からある婚活方法として挙げられるのが結婚相談所ですが、なんとなく敷居が高いイメージがあるのではないでしょうか?

しかし、最近は20代が中心の結婚相談所もあり、料金も結婚相談所の常識を打ち破る低価格を実現している企業もあります。

結婚相談所はそれぞれに特徴があるため、自分に合ったところを選ぶのが大切です。

結婚相談所のメリット

無料相談

ほかの婚活方法と比較して、結婚相談所の最大のメリットは会員の結婚への本気度が高い点です。

結婚相談所に入会するには、独身証明書や収入・学歴などの公的証明書が必要。様々な公的証明書を用意するには時間と手間がかかるため、それだけ結婚への本気度が高い人しか入会しません。しかも信頼できるプロフィールをもとにお相手探しができます

真面目に結婚を考えている者同士なら、結婚へと話が進むのも早くなります。結婚相談所なら回り道することなく、最短で結婚へ進める効率的な婚活方法なのです。

そのほかにも結婚相談所のメリットとして挙げられるのが、担当者のサポートが付く点です。担当者は婚活の最良の味方。友人や家族にも相談できないことも、プロの視点から適切なアドバイスをしてくれます。

サポート体制は結婚相談所によっても異なるため、自分がどの程度のサポートを必要としているのかも考えながら選びましょう!

結婚相談所のデメリット

山頂に座る女性

結婚相談所のデメリットとして挙げられるのは、ほかの婚活方法と比べて費用が高額な点です。大きな出費をしたからといって、必ずしも理想の相手と出会えるとは限りません。

加えて、先ほどお話ししたように、結婚相談所の入会には証明書類の提出が義務付けられています。入会手続きや定期面談などで、何度か店舗に足を運ぶ必要もあり、多忙な人には面倒に感じられる場合も。

こうした料金や手続きの点から、結婚相談所は気軽に利用できない婚活方法でもあります。

幸い多くの結婚相談所が入会前の無料相談を実施しています。店舗の雰囲気やスタッフの対応を見ることで、自分との相性を判断できる場合もあるので、結婚相談所の無料相談はぜひ気軽に利用してみましょう

複数の結婚相談所の無料相談に出向いて、比較検討してみるのがおすすめです!

2020年5月5日現在、コロナ対策で多くの結婚相談所が無料相談をオンラインで実施しています。自宅で婚活のプロの話を聞けるチャンスです。

結婚相談所がおすすめな人

女性

結婚相談所は以下のような人におすすめの婚活方法です。

結婚相談所がおすすめな人

  • 真剣に婚活したい。早く結婚したい。
  • 安心・安全な出会いを求めている。
  • プロからアドバイスをもらいながら婚活を進めたい。

結婚相談所の選び方

結婚指輪

結婚相談所は大きく分けて以下の3つの種類があります。

結婚相談所の種類

  1. データマッチング型
    会員の希望条件などをもとに、システムで自動的に相手をマッチングする方法。
    比較的ライトなサポート体制で、料金がリーズナブル。
  2. 仲人型
    専任の担当者によって、相手の紹介を行う方法。
    手厚いサポートを特徴とするところが多く、料金が高い。
  3. ハイブリッド型
    システムでの自動マッチングだけでなく、担当者による紹介もある。

ご覧のとおり、同じ結婚相談所でも相手との出会い方やサポート体制が異なり、料金にも違いが出てきます。

イメージとしては、仲人型の結婚相談所はパーソナルトレーナーが付くジム。データマッチング型は自ら求めれば、トレーナーにサポートしてもらえるジムと考えるとわかりやすいでしょう。

結婚相談所の種類

婚活をしっかりサポートしてもらいたい人もいれば、自分のペースで進めたい人もいるはず。自分がどの程度のサポートを必要としているのかを見極め、結婚相談所を選びましょう。

おすすめの結婚相談所

結婚式の新郎新婦

以下はおすすめの結婚相談所の情報をまとめた表です。

ゼクシィ縁結び
エージェント
ツヴァイIBJ
メンバーズ
オーネットパートナー
エージェント
サンマリエ
タイプライトな
仲人型
データ
マッチング型
仲人型データ
マッチング型
仲人型ハイブリッド型
中心となる
料金プラン
スタンダード
プラン
パーソナル
サポート

スタンダード
アシスト
コース
プレミアム
プラン
コンシェルジュ
コース
スタンダード
入会初期費用30,000円95,000円220,000円106,000円125,000円170,000円
月会費16,000円10,500円~15,500円13,900円17,000円16,000円
成婚料0円0円200,000円0円50,000円200,000円
会員数約29,000名約28,000名約65,000名約50,000名約29,000名約66,000名
中心となる
年齢層
20代~
30代
30代~
40代
20代~
30代
20代後半
~40代
20代
~30代
30代~
40代

上記の結婚相談所のうち、特におすすめのところを3社ピックアップし、ランキング形式でご紹介します。

1位 ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント」はリクルートが運営する結婚相談所。特徴としてまず挙げられるが、利用者の満足度の高さです。

オリコンが公表する結婚相談所の顧客満足度調査で、ゼクシィ縁結びエージェントは2018年と2019年の2年連続でランキング第1位を獲得するという快挙を成し遂げました。

結婚相談所としては破格の料金設定ながら、専任の担当者によるサポート体制も整えられているのが満足度の高さの理由でしょう。

他社と比較すると20代・30代が多いのも特徴で、特に女性の66%が20代~30代前半です。

40代以上の人はミスマッチが起こりやすくなるため、比較的40代が多いツヴァイサンマリエも検討してみてください。

2位 ツヴァイ

結婚仲介所
イオングループの結婚相談所「ツヴァイ」。条件だけでなく、価値観の一致による出会いなど、多彩な出会い方が用意されています。

法人会員の割合が約25%というのも安心材料で、福利厚生として多数の一流企業が参加。対象法人団体数は20,000団体以上で、自分の勤務先が対象の場合は割引料金で入会できます。もちろん秘密厳守で会社に婚活がバレる心配はありません。

ツヴァイの会員の年齢層は30代・40代が中心となるため、該当する年齢の人におすすめです!

20代の人はゼクシィ縁結びエージェントIBJメンバーズ、または20代向けの割引プランのある結婚相談所を検討してみましょう。

3位 IBJメンバーズ

東京 結婚相談所

“徹底成婚主義”を掲げ、専任の担当者による手厚いサポートが特徴のIBJメンバーズ

ほかの結婚相談所では「交際スタート=成婚」と定義するところが多い中、IBJメンバーズは出会って終わりとはせず、出会ってからのサポートが成婚のためには一番重要としています。繊細なプロセスである交際中のサポートだけでなく、婚約までサポートしてくれるのは心強いでしょう。

また、IBJメンバーズは業界でも最多の会員数を誇りますが、出会いの数だけでなく、質にもこだわりあり。いわゆる婚活市場で人気の会員層が厚く、男性は高年収、女性は20代が多い構成となっています。

ただ、IBJメンバーズはきめ細やかなサポートが望める一方、料金が高いのがネックになる人もいるでしょう。

結婚相談所でリーズナブルに婚活したい人なら、ゼクシィ縁結びエージェントも候補に加えてみてください。

婚活の方法④:オンライン結婚相談所はこんな人におすすめ!

パソコンのキーボードを打つ女性

新しい婚活方法として今注目されているのが、オンライン結婚相談所です。オンライン完結型のサービスで、実店舗を持たないのが特徴。

パソコンかスマホがあればいつでも好きなときに入会できる婚活方法ですが、実際に活動するためには、独身証明書や収入・学歴などの各種証明書類を提出する必要があります。

オンライン結婚相談所のメリットとデメリットを見ていきましょう。

オンライン結婚相談所のメリット

スマホを見る女性

Webという手軽な方法で、敷居が高いイメージの結婚相談所のイメージを打ち破ったのがオンライン結婚相談所です。

オンライン結婚相談所は店舗を持たないことでコストを最小限に抑え、従来の結婚相談所より格段に料金が安いのは大きなメリット。入会手続きや定期面談などで、わざわざ店舗に出向く必要もありません。

また、オンライン結婚相談所は料金は安くても、結婚相談所並みのサポート体制を整えているのも売り。店舗がないため対面でのサポートはありませんが、担当者にはいつでもメールや電話で相談可能です。

オンラインといえども各種証明書類の提出が必須とされ、結婚への本気度が高い人のみが集まるため、安心安全な出会いも実現しています。

結婚相談所ならではのメリットも活かされているのです。

オンライン結婚相談所のデメリット

男性

各種証明書類の提出が必要というのはメリットでもありますが、多忙な人には手間がかかって面倒といったデメリットにもなります。同じオンラインの婚活方法として、婚活アプリの延長で利用したいなら注意が必要です。

また、オンライン結婚相談所は担当者のサポートが付きますが、店舗がないため対面でのサポートはありません。顔が見えないサポート方法は不安に感じる人もいるでしょう。

オンライン結婚相談所がおすすめな人

結婚式のカップル

オンライン結婚相談所は以下のような人におすすめの婚活方法です。

オンライン結婚相談所がおすすめな人

  • 交際につながらない、婚活パーティーやアプリでの出会いに疲れた。
  • 真剣に結婚したい。
  • 結婚相談所は料金が高いため、利用するのに抵抗を感じる。
  • 1人での婚活に不安を感じる。

オンライン結婚相談所の選び方

ハートを浮かべたドリンク

オンライン結婚相談所はまだ数が少なく、選択肢が多くありません。今のところ信頼できる企業が運営するところが主なため安心ですが、結局オンライン完結型の婚活方法が自分のニーズに合うかどうかが重要

マンツーマンでのしっかりとしたサポートを望むなら、通常の結婚相談所がおすすめです。

また、オンライン結婚相談所は比較的新しいサービスということもあり、まだ対応していない地域がある場合も。地方の人だと入会しても対象となる相手が少ない可能性もあるため、入会前にどの程度の対象者がいるのか問い合わせてみましょう。

おすすめのオンライン結婚相談所

結婚式のカップル

以下はおすすめのオンライン結婚相談所の情報をまとめた表です。

エン婚活エージェント<
スマリッジ
ペアーズエンゲージ
Pairsエンゲージ
登録料9,800円6,000円9,800円※
月会費12,000円9,000円9,800円※
サービス開始年2016年2017年2019年
会員数約3万人約5.2万人非公開
中心となる
年齢層
20代後半
~40代
30代~
40代
非公開
運営会社エン婚活エージェント
株式会社
SEモバイル・アンド・
オンライン
株式会社
株式会社
エウレカ

※1か月プランの場合。

上記の3つのオンライン結婚相談所の特徴をランキング形式でご紹介します。

1位 エン婚活エージェント


圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現する」と掲げるオンライン結婚相談所、エン婚活エージェント

会員の成婚者の97.2%は1年以内の成婚を実現。3か月以内に97.1%の会員がお見合い成立、成婚者の平均活動期間は5.3か月と、確かな実績を誇っています。

「コンシェルジュ」と呼ばれる専任の担当者は、手厚いサポートを特徴とする大手の結婚相談所パートナーエージェントがノウハウを提供。婚活をしっかりサポートしてくれます。

ただ、現在のところエン婚活エージェントはサービス対象エリアが限定されており、一部地域で利用できないところもあります。

最新のサービス対象エリアについては、エン婚活エージェントの公式サイトにてご確認ください。

2位 スマリッジ


結婚相談所と同等の安心のサービスを低価格で提供するオンライン結婚相談所スマリッジ

スマリッジは当初は関東限定のサービスだったのですが、2019年7月に全国展開をスタート。日本結婚相談所協会(JBA)に加盟したことで、紹介可能人数を国内最大級の52,000人にまで増やしました。出会いのチャンスが増え、実際に会員の2人に1人が登録から1か月でお見合いが成立しています。

そのほかの特徴として、スマリッジのサポートはチーム制です。複数名のチームでのサポートは客観的で偏りがなく、「担当者と相性が合わない」といった問題も回避できます。

一方で専任の担当者によるサポートのような「困ったときには●●さんに相談」といった安心感に欠けると感じる人もいるかもしれません。

必要なときだけ助けてほしい人にとっては、スマリッジの付かず離れずのサポートが程よく、合理的と感じられるでしょう。

3位 ペアーズエンゲージ

Pairsエンゲージ

国内最大級の会員数を誇る婚活アプリ「Pairs (ペアーズ)」が運営するオンライン結婚相談所が「ペアーズエンゲージ」です。

2019年7月にリリースされたばかりの婚活サービスのため、他社と比較するとまだ会員数が少なく、2020年5月時点でサービス対象地域が関東・東海・関西に限られているのがデメリット。

一方、ペアーズエンゲージの良い点は、1度会った相手とのやりとりの期限が3か月と決められていること。ダラダラと関係を続けることなく、話が進むときにはスピード婚の可能性もあるということです。

まだ会員数が少ないペアーズエンゲージですが、首都圏の人ならチャンスはあるでしょう。

現在、入会金が無料、毎月のプラン料金も20%オフのキャンペーンを行っているため、1か月7,840円とかなりお得。この機会に検討してみてください。

婚活方法は自分に合ったものを選ぼう!

結婚式のカップル

おすすめの婚活方法を4つ挙げ、メリット・デメリット、選び方などについてお話ししてきました。自分に合った婚活方法が見つけられたでしょうか。

おすすめの婚活方法

  1. 婚活アプリ・婚活サイト
  2. 婚活パーティー
  3. 結婚相談所
  4. オンライン結婚相談所

婚活にも様々な方法がありますが、それぞれに一長一短あり、人によって向き不向きもあります。婚活方法として同じカテゴリーに入るものでも、運営会社によって特徴も異なってくるため、最初はどの方法を選んで良いのかわからない人もいるかもしれません。

ただ、婚活で大切なのはフットワーク軽く動いてみること動くことで見えてくることもたくさんあります。ジッとしているだけでは何も始まりません。今回ご紹介した婚活方法もひとつに絞らず、いくつかを並行利用してみるのも方法です。

素敵な出会いがありますように!